Unreal Engine 4では最低でもXbox 360の10倍のマシンパワーが必要 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Unreal Engine 4では最低でもXbox 360の10倍のマシンパワーが必要

Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が、次期Unreal Engineに求められるハードの性能についてを明らかしました。同氏はゲームグラフィックについての演説で次世代UnrealEngineについてコメントしています。

PC Windows
先日ラスベガスにて開催されたDICEサミット2012にて、Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が、次期Unreal Engineに求められるハードの性能についてを明らかしました。

同氏はゲームグラフィックについての演説で「グラフィックに“完璧”なクオリティを求めるならば、現行ハードのおよそ2000倍の演算能力が必要になる。“完璧”で無いにしろ十分なクオリティを求めた場合、一秒あたりに5000テラフロップスは必要になるだろう。」といった発言をしています。



比較として昨年のGDCで公開されたUnreal Engine 3の“Samaritan Demo”が挙げられており、こちらは僅か2.5テラフロップスしかありませんでした。また、現行コンシューマ機であるXbox 360は0.25テラフロップスなので、“Samaritan Demo”を動かすためには最低でも今の10倍以上のパワーを持ったハードが必要になるとされています。

2014年のリリースが目標とされ、期待の集まるUnreal Engine 4ですが、一体どの様なクオリティを見せつけてくれるのでしょうか。更なる続報に期待しましょう。(ソース: Develop via kotaku)


【関連記事】Epic: Unreal Engine 4はまだ公表できないシステム上でも動作している
新たな一人称サバイバルホラー『Black Seed』の不吉なティーザー映像
噂: 『Thief 4』はUnreal Engine 3を採用、オンライン要素も搭載
UDKで作られた超リアル『スーパーマリオ』風作品のスタート画面!
スクエニが複数の未発表タイトルを準備中、『Hitman』開発スタジオの新規IP情報も
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 日本舞台の「アサクリ」シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』11月15日発売!安土桃山時代を舞台に忍の【奈緒江】と侍の【弥助】が新たな歴史を紡ぐ

    日本舞台の「アサクリ」シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』11月15日発売!安土桃山時代を舞台に忍の【奈緒江】と侍の【弥助】が新たな歴史を紡ぐ

  2. 自分だけの冒険者チームでお宝探し!“非常に好評”の放置系ダンジョンクロウルハクスラRPG『Lootun』正式リリース

    自分だけの冒険者チームでお宝探し!“非常に好評”の放置系ダンジョンクロウルハクスラRPG『Lootun』正式リリース

  3. 最大8人協力可能、友達いなくてもBOTが仲間!ハクスラローグライト『Dungeon Looter』Steamで正式リリース

    最大8人協力可能、友達いなくてもBOTが仲間!ハクスラローグライト『Dungeon Looter』Steamで正式リリース

  4. 『スト6』Year1キャラたちの「Outfit3」が公開!A.K.I.はオールバックにイメチェン、豪鬼はめちゃくちゃ怖くなる

  5. セクシー女忍者アクション『Action Fubuki』続編が開発中―UI改善や剣サウンド追加、くノ一を視覚的により楽しめるように

  6. ドット絵クラフト生活シミュレーション『ISO-CORE』Steamで公開―浮遊するクリスタルやブルースライムがプレイヤーを待つ

  7. 中世ファンタジーターン制戦略RPG『Fight Life: Vanguard』Steamストアページ公開!闇に包まれつつある世界に自分だけの部隊を率いて立ち向かえ

  8. ゾンビサバイバルACT『腐朽默示 / Revelation of Decay』2025年Steam早期アクセスでリリース!最大30人の仲間を率いてゾンビ発生の謎を解き明かせ

  9. 中近世風世界が舞台のサンドボックスシミュレーションRPG『歴史の終わり』Steamストアページが公開。『マウント&ブレード』『太閤立志伝』を思わせる個人開発作品

  10. 特殊部隊員として超常現象に立ち向かえ!協力FPS『Phantom Line』Steamページ公開―大自然からBackrooms風までオープンワールドを探索

アクセスランキングをもっと見る

page top